![]() |
FXA-05D
Gディフェンサー |

|
MGスーパーガンダムに付属するGディフェンサーです。もう4.5年前に購入したものです。 |

| ↑2基の14連ミサイルポッドです。 本来は赤いミサイルのようですが、さすがにこれを塗る気力はなかった。。。 完璧を求める方は塗って下さい(笑)なんせ作ったのが随分前だからなあ。。。 しかし、いつまで経っても色あせることのないMGは恐るべし(笑)10年経っても普通に鑑賞できそうなのである。 プラモデルもここまできたんだねえ。。。 Gディフェンサーはコックピットのミニビームガンとミサイル、ロングビームライフルの3つが主な武器となります。 なんか商品説明してるみたい、まあそんなもんだが(笑) |

| ↑ロングビームライフルです。 設定ではこのロングビームライフル、もちろん普通に使っても高水準の破壊力を誇りますが、 外部ケーブルと連結することによって、メガランチャーのような使い方をすることもできるようです。 キットでもそうですがめちゃくちゃ長い。。。30センチくらいはあるのではないか。。。 まあ、かっこいいんだけどねー。 |

| ↑コクピット部です。弱そう。。。いや、間違いなく弱い(笑) 前線で戦ってるガンダムMKUに渡して速やかに離脱とかいう設定はわかるが、これはあまりにも弱いのではないか??? さすがに乗ってるパイロットのカツが可哀想に思えてくるのは私だけだろうか(笑) 武器もミニビームガン(ミニレーザー砲とも言う)って。。。バルカン砲かと思った、もう少しなんとかならなかったのかアナハイム。。。 |

| ↑コクピット祭りです(笑) このコクピット、MK-Uと合体してから離脱するように設定されているのですが、さらに脱出ポッドもついてるそうです。 これに脱出ポッドもまたなんとも言えない機能だ(笑) 開発者じゃなくてもこれで戦闘区域を飛ぶことがいかに危険か想定できるのではないだろうか。。。 |

| ↑拡大してみましょう、コクピット祭りですから(笑)横についてるのがミニレーザー砲です。 でもこうやってみると戦闘機にしてはスタイリッシュですよね。 本来A.Eはもっと機能を追加したりするつもりだったようですが、さすがにそんな暇がなかったのかもしれません。 このGディフェンサーをMAのようにする計画もあったとか。。。ジャムルフィンみたいになってたのかもしれません。 |
Gディフェンサー 全高 ?m 本体重量 ? ジェネレーター出力 ? スラスター推力 ? 装甲材質 ? 武装 ミニレーザー砲 ロングビームライフル ミサイルランチャー |
| GUNDAM GALLERY | G-SOLDIER ADVANCE |