G-SOLDIER ADVANCE」  



RX-121-2 ヘイズル・アウスラ

「ヘイズルという拡張性」

「プリムローズ(緊急脱出ポッド)」を装着したガンダムヘイズル(ヘイズル改)を「ヘイズル・アウスラ」と呼ぶ。
一般のヘイズルと脱出コクピットを搭載したヘイズルとの混同を避けるため、このような名称で呼ばれることとなった。
ヘイズルの機体性能を損なわずに、さらなる機体の拡張性を追及した装備である。
コンペイトウ技術陣が開発するTRシリーズのオプション装備には互換性があり、
拡張や接合などは同一規格のため簡単に行うことができる。
「プリムローズ」や「フルドド」などの支援機もまた同様である。
この「プリムローズ」を装着することで、ヘイズルシリーズに高性能な脱出ポッドが使用可能となり、
パイロットの生還率は飛躍的に向上する。
また「プリムローズ」の高い拡張性によりミサイルポッドや試作メガ粒子砲(ビームキャノン)など、
”手持ち武装の必要がない”新たな武装が装備可能となった。
現時点でヘイズルシリーズが作り出すティターンズのMS開発計画は、ほぼ完成の領域に達しており、
この「ヘイズル・アウスラ」のデータが後の次世代量産機(バーザム)として採用されたと考えられている。




















皆さん、こんにちは!
プリムローズを2つ購入しただけで、金欠になりつつある管理人のNealでございます・・・(←もうやばいのか?w)

さて、プリムローズ前編に続きまして、「ヘイズル・アウスラ」でございます。
皆さん、プリムローズはもう手にしておられますでしょうか??w
今回はそのプリムローズに付属している武装(2キット分)を使用して製作してあります。
プリムローズについてはプリムローズのコーナーを見ていただくとして、
今回は「ヘイズル・アウスラ」として装着した姿をしっかり詳しくマニアックに!!見ていこうかと思っております(笑)

しかし、2キット分の塗装は厳しいものがありました・・・しかも装着するのは1年以上前に製作したヘイズル改。。。
さすがに1年前の自分の製作キットを見ると・・・きつい。。。弱点だらけだ。。。

と、まあ1年前のヘイズル改の製作の良し悪しはともかく、
皆さんにヘイズルの良さやキットの状態なんかが、ご購入の参考になれば良いと思っておりますw

ちなみに↑の画像はスナイパータイプです!この姿すんごいかっこいい!!
では、いくぞー!











↑さて、まずは全体像からご覧いただきましょう。今回は全身ヘイズルだ!!w

これが「ヘイズル・アウスラ」のもっとも一般的な姿・・・かな?
スタイルはヘイズル・ラーと違い、スタイリッシュですねw
強化肩アーマーになって一段とスマートになったヘイズル、しかもトライブースター装着によりかなりかっこいいぞw

でもこれをヘイズルから作っていくと・・・とんでもない塗装時間に。。。
もともとへイズル好きな私はシリーズキットをほとんど製作していたから出来ただけで、初心者の方にはきついかな。。。

でもちょっとの努力でヘイズルは生まれ変わるので、頑張って製作してみてください!

*ちなみに私のヘイズルは初期のヘイズル改イラストをイメージして作ってあるので(1年前から。。。)、
この渋めの塗装に合わせて全ての支援機やギャプランブースターまで塗装しています。。。

渋めに作ろうと考えた結果でしたが・・・自分を追い詰めるような余計なことをするんじゃなかったと今では後悔・・・TTw
とにかく、完成して良かった良かった。。。
はっ・・・TR−5ギャプラン「フライルー」の塗装が・・・合わせるべきか・・・ど、どうしよう。。。TTw











↑いきなりでかい画像ですw

さて、これを見て、
「あ!バーザムっぽい!」と思った方は正解!
また、これを見て、
「あ!一年前のヘイズル改はやっぱ雑だね!」と思った方、大正解〜!(笑)

・・・と、そんなことよりも。。。(笑)
こうやってみるとやっぱりバーザムに似てますね〜ティターンズカラーだったら、さらに似てるんでしょうね〜。











↑お次は強化肩アーマーです。

スラスターがない分、さすがに小さく感じます。
ウェポンラッチが備わっており武器の装着というのが、この肩アーマーの特徴だそうです。
しかし、この肩アーマー上部に穴が開いてるだけで、本来取り付けれるはずのブレードライフルはまったく取り付けることが出来ません。
ブレードライフルを取り付けることもできなければ、そもそもこのヘイズルのキットではまともに構えることもできません。。。
この辺をどうにかして欲しかったのですが・・・よーく肩の内部を見ると接続ピンのようなモノが・・・後になにかマウトンパーツ出るの??
ただのこういう構造なのか・・・穴だけ開いてるのは非常に謎です(笑)

ちなみにこの強化肩アーマーはウェポンラッチとなっていますが、オプションでスラスターを追加することも出来るようです。
姿勢制御用のスラスターがなくなっているので、実際どうなのかわかりませんが、
胴体部のプリムローズにスラスター類が備わっているので、これらが代わりになる?のかもしれません。(ちょっと無理があるが・・・。)
もしくは、トライブースターを装備してしまえば、そもそも肩の姿勢制御スラスターなど必要ない?とも考えられますねw











↑強化肩アーマーとプリムローズ胴体部を装着することで、ミサイルポッドが使用可能になります!

うーむ、プリムローズを2体購入してやはり良かったw
この左右対称にするためでもあるのですが、やっぱりかっこいいですね!
ミサイルポッドは12発×2です、合計24発ぶっ放しますw
あえてシールドを外してライフル両手持ち!これはマニアック(笑)
軽装かつ重厚な感じが、またいい味を出しておるわけです!
なんかの戦闘員みたいですね。。。











↑今度はシールド装備の完全な迎撃防衛形態とでもいいましょうか(笑)

しかし、ごついな・・・これでは機体が重すぎるような。。。(笑)











↑さて、お次はブースターポッドを取り付けた高機動型にしてみました。

基本であるサブアームによる攻撃もそろそろ忘れている頃なので再現してみました(笑)
両手のデバイスを切り替えて、サブアームを使用します。
こちらはこちらで、かっこいいw











↑プリムローズで問題が発覚した折れやすい?例のサブアームユニット(キャノンの接続アーム)です。。。

今回さすがに折れてしまったので、プラ板とポリパーツ(ジャンク)で2キットとも、ぶった切り補強&製作(笑)
基本的に目立たない部分なので、塗装してしまえば見た目は悪いですが、どうとでもなります。
私は関節保持力を”最優先”と考えているので、このようになりました。
(*左画像、重力にもびくともしないw)
こうすることで重力にも負けません、ポリパーツなので可動させることが出来るし、表情をつけることも可能です。
あえて丸型にはせず、角ばったポリパーツを使用し保持力を高めております。角度は差し替えにて対応w
固定してはいないので、外すことももちろん可能です。

しかし、これ接着剤か何かで固定してしまってもそんなに問題ないかと・・・。
ツワモノの方であればスクラッチしてしまうのも手です、または、何かのジャンクパーツを移植するのもいいでしょう。
一番合理的なのは、やはり重力対策として考えるのがいいかと、このキャノンを装備すると、とにかく重くなります。
動かす楽しみも必要かもしれませんが・・・可動より保持力でしょうかね。。。難しいところです。

キットのままではすぐにヘタるか、折れてしまう危険性が。。。実際にそんなに使う場面も今後なさそうではありますが。。。
各自で考えて補強するなり、固定するなりといった感じですね〜。











↑補強したビームキャノンで発射状態を再現!保持力を高めてあるため、重力にも負けない!!

この試作メガ粒子砲(ビームキャノン)は手持ちする必要のない武器となります。よって、
サブアーム(キャノンの接続アーム)が展開し、トリガーなどの持ち手部分が必要なく、自由自在に発射させることが出来るというもの。
オートで作動するのか、サブアームのようにデバイスを切り替えて使用するのかは現時点では不明。
もしサブアームのようにデバイスを切り替えるのであれば、本来の腕2つ、サブアーム2つ、サブアームユニット(キャノン)の2つの合計6つ!!
並みのパイロットでは扱いが難しいかと・・・というよりも複雑すぎて瞬間的に対応できるものだろうか。。。
プリムローズでも述べたのですが、ウィンチ・ユニットとして射出して遠距離攻撃することもできるので操縦はさらに謎。。。
このキャノンは”開放型バレル”を使用したもので、従来のライフル(非開放型バレル)とは違い、
ビームの粒子を収束させることが難しいといわれています。ただし、火力は別。徹底的に火力を重視した”大出力”となります。
また、大出力ではあるもののビーム発射後は拡散力が強いため、遠距離攻撃には向かないともいわれています。
比較的近距離から中距離向けの攻撃となります。もちろん、当たれば致命傷ですね。












↑おっと、今回から使用するのはこちらの台座!
バンダイが開発した万能?台座です!見た感じはメカっぽくてカッコイイ!!
むしろ台座なのに、塗装する人も多いのでは?w
HGUCやMGなどにも対応するスグレモノ!複数購入で連結させることも可能!
しかーーーし、よーく見ていただきたいのですが、これ、「高さの調節」と「股固定で前後スウィング」しかできない。。。」
よって、各社が出しているフレキシブル台座に比べると、表情やポーズが偏ってきます。。。
しかも結構大きいので、場所を取るし、撮影にも気を使う(笑)

まだガブスレイやアッシマータイプの台座の方が使えるような・・・。
まあ、ヘイズルのように台座対応していないキットに使えるのがメリットですね。
また、キットの股を乗せているだけで、完全に固定できるわけではないので、気をつけないと落ちます(笑)
”うにょうにょする”フレキシブルタイプにして再登場してくれると嬉しいのですが、固定してないから落ちても困るしなあ・・・。
まあ、500円程度なのでこんなものですね〜。












↑ビームキャノン×2装備!&台座使用!!ヘイズルには必須の台座です(笑)
補強してあるので、重力にも負けない!それより、また違ったヘイズルになりますw
しかし・・・この姿どこかで見たような。。。気のせいか・・・w











↑ちょっと角度を変えてみました!うーむ、かっこいいですね!!
ミサイルポッド装備とは、また随分見た目が変わりますw










↑お次は・・・お待たせしました・・・ふっw










↑そう・・・私のサイトは・・・ふふりw












↑マニアーーーーーーーっクス!!!(笑)

すごいぞヘイズル!かっこいいぞヘイズル!!w
ていうか、もはや「ヘイズル・アウスラ」じゃないぞ!w

しかし、それでこそ私の求めたヘイズルだ!!w












↑さあ、マニアックになって来ました(笑)正面から見てみましょうw

「フルドド」×2と「プリムローズ(武装のみ×2)」そして「ヘイズル」と合体することで、こうなります!
実際にこんな形態があるのかどうか知りませんが、互換性はあるのでおそらく「可能」ですw
まさか・・・またこれをやることになるとは。。。(笑)1年前の第二形態が甦る!!











↑ちゃんとサブアームもついている!むしろ、サブアームがないと身動き取れないのでは。。。










↑今度は横から見てみましょうw巨大です。。。壊しそうです(笑)
そうだ、この形態の名前を付けてみよう!!!↓
。。。











↑うむ!妥当だと思うのは私だけでしょうか?(笑)
字はあえて
”ぷりち〜”な感じで書いてみました!(やり過ぎたか・・・皆、完全に引いているのではないだろうか・・・。)
*ちなみに台座にはネームプレート(プラだけど)が付属しています。

あえていうなら・・・「ヘイズル・アウスラ・ラー・第3形態」?そんなバカな。。。(笑)











↑しかしここまで互換性があると、このキットが恐ろしく感じる。。。
見方によっては「ファイ○ー」っぽくも見えるような・・・こっちとどっちが強いんだろうか。。。

さて、最近の展開を見て・・・こんなことを言うのもなんだが、
「ぞらさんのリックディアス」くらいはなんとか出来ないものか・・・ヘイズルたち(笑)
1年前に同じことを言ったように・・・その調子では「あずなぶるさんの乗る百式」には勝てないのでは。。。(笑)
まあ、今後の展開に期待でありますw










↑さて、いかがでしたでしょうか「ヘイズル・アウスラ」(というか一部違うモノが・・・w)
人によっては、いろんな形を作り出すことが可能なヘイズルシリーズ。
ここまで来ると、作って楽しんだ者勝ちですねw
皆さんもいろいろいじってみてはいかがでしょうか!

そして、「プリムローズ・後編」などはTR−5ギャプラン「フライルー」が出てから、また進行しようかと思っております。
ご意見・ご感想などありましたらBBSやアンケートで、どしどし書き込み宜しくお願いいたします!
しかし、今回の更新は疲れたな。。。(笑)ではではw











    ヘイズル・アウスラ

武装
試作メガ粒子砲
マイクロミサイルポッド・バインダー
脱出機構









GUNDAM GALLERY G-SOLDIER ADVANCE