G-SOLDIER ADVANCE」  



RGM-79SP ジムスナイパーII
「宇宙戦仕様(ノーマルタイプ) 専用狙撃ライフル装備」(第二部)

一年戦争末期、連邦軍により量産型MSジムの機体開発における全面改修が施された。
改修後に局地戦用に特化した機体がいくつか生産配備され、その中でも特に”ジムコマンド”をベースとした機体は多い。
ジムコマンド、連邦軍の後期量産型に属するMSであり、RGM-79D、79G、79GS等の機体は基本的な構造が同じであり、
生産・設計・開発など同系統であるため、装甲やバックパックなどの換装も容易に行うことができ整備性も向上していた。
本機ジムスナイパーUは、ジムスナイパーカスタムの後継機ではあるものの、基本構造にはジムコマンドを採用している。
ジムコマンドを狙撃型にチューンしたいわば改修機であり、その性能は他の量産型と比べても突出して高性能であった。
公国軍のMS-14ゲルググにも匹敵し、連邦の白い悪魔と恐れられたガンダムを超える性能とまで言われていたという。
連邦軍が誇る一年戦争時における最高スペックの量産型MSジムスナイパーU、その特徴は他のMSと大きく異なり、
頭部のバイザーに精密射撃用センサーと高倍率カメラを備え、専用の狙撃ライフルによって遠距離の敵を一方的に攻撃、
スナイパーの名のとおり”狙撃”に特化しており、他の武器に比べても非常に強力な専用ライフルが与えられている。
生産数はごくわずかであるものの、その性能の高さからいくつかの機体がエースパイロットに優先的に譲渡されている。
連邦軍のエース「踊る黒い死神」と称された”リド・ウォルフ少佐”が最後に使用した機体としても有名である。
機体を黒に染め上げ、戦場ではまるで踊っているかのように次々と敵MSを撃墜させていった。
また地上のオーストラリア戦線で、ホワイト・ディンゴ隊の”マスター・P・レイヤー”らによって使用されたのも確認されている。
これらのエースパイロットが搭乗したことでも、本機は抜群の知名度を誇り、憧れの機体でもある。

尚、その高性能ぶりから、基本設計や狙撃型の継承としてティターンズのT3部隊によって「ジムスナイパーV」として採用、
さらに後発のエゥーゴの機体「ネモ」にも多大な影響を与えたといわれている。




















皆さん、こんにちは。(2009年 5月2日)
え〜草食系と肉食系の違いについて今日も考えていきたいと思っておりますw
そもそも草食系があたかも悪いかのような言われ方をしている今日ですが・・・(←そこも一部から続いているのか?w)
・・・おっと、また入り込んでしまうところでした(笑)
”雑食系”の管理人Nealでございますw

さ、第一部(地上戦仕様)でげっそりしているそこの君!
大丈夫だ、昼からずっと更新作業中だぞ私は(笑)
現在時計は夜の8時を回った・・・のんびりぐったりまったりだよ・・・orz

当サイトはマニアックサイトでございます、私の愛はまだまだ続くぞw

*第一部(地上戦仕様)をご覧になっていない方はそちらを先にご覧下さい。
*こちらは第一部の続き、第二部(宇宙戦仕様)となっています。

第一部はこちら


それでは、
管理人のマニアックについていけない「HGUC改造 1/144 ジムスナイパーU」宇宙戦仕様(ノーマルタイプ)をマニアックに詳しく見ていきましょう!(笑)













↑まずは頭部周辺のバルカンポッド?をご覧下さい。
公式な設定もなく、たいした資料もないためイメージで製作した頭部バルカンポッド(のようなもの?)。
PS2の「ガンダム戦記」が私にとってベースになっているため、この武器もオプションとして装着できるように自作しました。
正式にはバルカンポッドかどうかもわからない。
ただゲームなどで装着されており、ジムスナイパーU自体には頭部バルカンがないのに、頭部からバルカンが撃てるのはこれのせいかと。
う〜む、誰か教えて(笑)
これバルカンポッドでいいんだよね??
精密機器かなんかのサブセンサーという可能性もあるが・・・とにかくよく分かりません(笑)
もちろん、耳ガードと一体化したように作ってあるため、脱着も可能。
通常の耳ガードと差し替え可能に改造してあります。

イメージ的にはもう少し小さいものですが、後のマークUなどのバルカンポッドがあの大きさですから、気持ち大きめに制作。













↑それでは頭部バイザー可動のカラクリをご紹介。
本来、頭部バイザーは可動出来るようになっていません。
しかし、頭部のバイザーが可動しないジムスナイパーUなど、何の意味があろうか。
可動しないその時点でスナイパーでも何でもないではないかと・・・一番気を使った部分ですね(笑)
必ず「可動するか?しないか?」で判断の材料にもなってしまいますからねw

今回は少し複雑な作り方をしてあります。
バイザー自体に真鍮棒を埋め込み
(激ムズ・破損に注意)、バイザーは接着固定させていないのが特徴。
そして、あえて左右の耳ガードをボールジョイント化させ、ある程度上下左右にフレキシブルに動かせるようにしてあります。
ぐっと中に押し込むことも出来れば、少し浮かせて左右に開くような形状にも対応します。(←あまり開きはしませんが。)
これはバイザーの可動をスムーズにさせることと、バイザー自体に負担がかからないようにするため。
またいつでも分解が可能なためメンテナンスも可能。
左右の耳ガードで挟み込み、正面からバイザーを差し込む、
そしてバイザー自体の弾力を利用して左右の耳ガードがフレキシブルに最適な位置に対応する。
いちいちバイザーを取り外して可動させる必要もないので、この辺りは便利ですねw
比較的スムーズに上下可動してくれます、またそのように位置調整もしてあります。
(←この位置調整も激ムズ、何度も修正繰り返した。。。)
とまぁ、少し複雑な設計にしてあります。。。マニアックもいいところだ。。。
もちろん、この構成&製作に数日を費やしました・・・orz

また頭部に穴を開けすぎると、今度は首の間接を埋め込むスペースがなくなるため、首部分はパテを盛り、さらにプラ板で重増しして対応。
どんだけ面倒なことか・・・。
うまくまとまってくれたので良しとしますが・・・orz

ちなみに頭部のバイザーを外したジムスナイパーUはまるで”おっさん”のようです(笑)












↑あぁ・・・やっぱり疲れているんだな。。。頭部バイザーも相当難しかったし・・・見えてはいけないものがまた・・・orz(笑)











↑それではそろそろアクションシーンも見てみたいものですなw
宇宙戦仕様(ノーマルタイプ)の飛びっぷりを見ていきましょう!!

今回は戦場も再現したぞ、それでは出撃であります(`・ω・´)ゞ









↑一年戦争末期、宇宙での戦闘は激化し、連邦軍・ジオン軍、双方とも総力戦に移行していくのであった。
出撃したジムスナイパーUは専用の狙撃ライフルとシールドで戦場に出向いて行きます。
果たして戦場はア・バオア・クーか、グラナダか・・・はたまたサイド3への途中か。。。
ジオン軍の抵抗はまさに必死だ。











↑うん?何かを見つけたのかジムスナイパーU、おっと、強烈な熱源反応だ!
すぐさま回避運動に入るジムスナイパーU、敵戦艦による砲撃か?
となれば敵MSも相当数は出てくるぞ、戦場は相当激化しているようだ。











↑やられてばっかりはいられないジムスナイパーU。
こちらも一発かましてやろう!戦場ではびびったものが負けである!











↑頭部バイザーを降ろし、攻撃態勢に入るジムスナイパーU。
狙撃に特化した機体ジムスナイパーUにのみ与えられた高速弾を発射する専用の狙撃ライフル。
狙い撃て、ジムスナイパーU!お前ならやれるはずだw











↑宇宙での戦闘は360度に気を使わなければいけない。
ビーム、それはいわば”光”。
ピカッと光った時点で回避運動を取らないと、一瞬で撃墜されてしまう。
目視など無意味で、とにかく止まっていてはいけない。
動いていなければ、気づく間もなく”戦死”である。
常に動きつつ、間合いを確保し、狙撃のチャンスを狙うのだ。











↑刻々と戦闘は激しくなり、物量で勝る連邦軍でもいつまで戦場を支配することができるか・・・。
ジオン軍の必死の抵抗は、まさに鬼のようである。
いつまでも狙撃に徹していられるほど、余裕のある展開ではないようだ。












↑大戦末期の戦場はまるで火の海である。
どこから弾が飛んでくるか、はたまた味方の流れ弾にあたってお陀仏も考えられる恐ろしい世界。
総力戦ともなると、弾の弾薬はつき、エネルギー切れは当たり前。
MSの稼働時間など数十分、いや数分程度が想定なのだ、しかし、出し惜しみした方が負けである。
ここは戦場、生き残った者が勝利者となるのだ。











↑ああっ!気を抜いたわけではないのだが、シールドが破損してしまった!
宇宙では360度が戦場、シールドに頼っていたら命がいくらあっても足りないぞ。











↑そうこうしていると、母艦まで失ってしまったジムスナイパーU。
味方の損害も相当なものらしい、もはや帰る場所すら与えてもらえないというのか・・・まさに死地である。
生き残れるのかジムスナイパーU。。。











↑母艦を失ってまで戦うジムスナイパーU・・・もはや何のために戦っているのか・・・。
今やれることは、狙撃だ。
一人でも多くの味方を支援し、活路を見出さなければならないのだ。
頑張れ、ジムスナイパーU・・・。













↑母艦を失い、多くの味方機が閃光に包まれる様を見たジムスナイパーU。
もはや吹っ切れたのか、怒涛の反撃を見せる、果たしてジムスナイパーUは生き残ることが出来るのだろうか。。。










↑もはや狙撃などという時間的な猶予を与えてくれない火の海と化した戦場。
激化した宇宙空間は弾丸のオンパレード。
左腕はいつのまにか損失してしまった。
一発でも多く敵に損害を与えたものが勝つという簡単なルール。
”死んだら負け。”
あまりにも分かりやすい戦場のルールである。










↑もはや弾薬も底をつき、生き残ることだけが目的となった秩序もない世界。
ただひたすら戦い続けるジムスナイパーU・・・。
残るはサーベルのみ・・・。
一年戦争で生き残ったパイロットはサーベル一本で命を繋いだ者もいたという。
弾薬など、あってないものなのだ。











↑まだ戦える・・・気力を振り絞り、生きることへの希望を忘れず、ただひたすら突き進むジムスナイパーU。












↑死力を尽くした戦いも、今ここで終わろうとしていた・・・あまりにもあっけなかった。
誰が生き残るか、生き残らないかは・・・ただ時の運でしかないのだ。
一つのロウソクの火がまた小さな風とともに消えようとしていた。
あぁ・・・なぜここまで頑張った彼が死ななければならないのか・・・。
神が彼を見捨てるというのか・・・叶うことなら彼を助けてあげたい。。。
神様・・・彼に力を!
彼を助けてあげてください!!
神様〜!!!!














↑オ「私は・・・神だ、彼に力を与えよう」

オ「全ての神よ、そして・・・全ての生命よ、
彼に力を与え・・・」










ス「あ・・ああぁ・・・ち・・・力がっ・・・!!」













ス「私だ」
オ「お前だったのか」












ス「また騙されたな」
オ「まったく気付かなかった」











↑オ「暇を持て余した・・・」
ス「暇を持て余した・・・」











↑オ「ガンプラの・・・遊び♪」
ス「ガンプラの・・・遊び♪」

おもろいの〜もんすたーえんじんw(´・ω・`)w
いや〜オチまで長かったなぁ〜(´・ω・`)w(←お前ってやつは・・・w)















↑さて、どうやってオートマトンで笑いを取るかをずっと考えて仕込んで来たネタだったが、(←もっとマシなこと考えろw)
どの程度効果を上げるかはわからないので、とにかく本来のガンプラ紹介に戻ろう(←笑のツボは人それぞれw)
元ネタがわからない人にとっては、完全にバカにした内容になっていることだろう(←いやあえて狙うあんたがバカだろうにw)

さ、この宇宙戦仕様(ノーマルタイプ)のジムスナイパーUに与えられている武器が”専用狙撃ライフル”である。
ビームライフルなどではなく、実体弾であり、またその狙撃にはピンポイント射撃が可能な高速弾を発射すると言われています。
ジムスナイパーUのバイザー(センサー)と合わせると非常に強力な狙撃が可能ということです。

しかもこのライフル、実に見事に成形されている。
何かのミニチュアライフルかと思えてくる程、実際こういうアサルトライフルあるし・・・。
M-14とかそっくりなんだけど(笑)
少しバレルが短くなったショートタイプな感じ。ライフルのスコープはシールを貼り付け、Hアイズでデコレート。
キラリと光るスコープが狙撃ライフルを引き立てますw

ミリタリーカラーにしてシンプルに制作してあります。

専用狙撃ライフル。
ジムスナイパーU専用の狙撃ライフルである。
現代のスナイパーライフルのように狙撃用のスコープが取り付けられており、なぜか目視する?フロントサイト(アイアンサイト)までデザインされている。
あくまで非常時(なんらかのトラブル時)は宇宙世紀でも目視による射撃(狙撃)なのだろうか?これだけ光学機器が発達している時代なのに(笑)
急接近などによるとっさの反撃時にはセンサーやレーダーではなく、照準はあくまで”自分で見る”のかもしれない。
ちなみにロングレンジ・ビームライフルにもフロントサイトはしっかり存在している。
PS2ゲーム「機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙」では実体弾を発射する高速タイプの狙撃ライフルであった。
実際にビームライフルなのか実体弾なのかは、議論するところである。
外観からはEパックのようなものも確認出来ない、また実際にどういうカラーリングが正しいのかも定かではない。
いくつかこれと同様の試作ライフルがあったとも考えられており、様々なデザインのライフルも存在しているようだ。
とにかく、ジムスナイパーUがこの狙撃ライフルを使用することでピンポイント射撃(精度の高い射撃・狙ったところに当たる)が可能となる。
ビームほどではないにしろピンポイント射撃による高速弾であるため、戦場で避けるのは極めて困難と言えるだろう。












↑この専用狙撃ライフルですが、グリップ部分が太すぎるため、通常のHGUCキットの手首では握ることが出来ません。
そこで、ガレキの手首を改造し真鍮棒を埋め込み、巨大なライフルでも保持力が落ちないように加工してあります。
ガレキの手首パーツは持てるようになってはいないため、そのままだと接着することになります。
もちろん、嫌なので着脱可能にしてありますw
画像右下ですが、下側にマガジンを装填する部分があるので、ここから弾を入れるはず?
現在の銃でもショットガンやスナイパーライフルなどは下側にこのようなマガジン装填部分がありますw
よって、このライフルを見てもビームライフルではない?と考えられます。











↑あえてノーコメントで(笑)十分活躍してくれた、ありがとう!「HG オートマトン」w











↑ジムスナイパーUの本来のシールドです。
大きなシールドではあるものの、ガンダムや通常のジムタイプのシールドよりも軽量化している。
また先端には打突用にも使用できるよう配慮された形になっている。
ちなみに丸いパーツと連邦マークは筆で塗装(笑)

キットでは装着すると腕や肩に干渉してしまう扱いづらいシールドでもあります。。。

シールド。
ジムスナイパーUやジムコマンドと同様の機体装甲材質から出来ている。
堅牢さよりも被弾する際に衝撃を吸収させる・衝撃を拡散させることに重点がおかれたシールドである。
また耐弾性を高くするための表面処理も施されている。
ガンダムやジムが装備する角ばったシールドよりも明らかに軽量で出来ており、
先端は格闘戦に対応できる打突タイプとなっている。











↑さて、ここからは宇宙戦仕様も関係なく、万能型を発揮してくれるジムスナイパーUです。
ブルパップマシンガンを装備してスナイパーではなく、アタッカーとして活躍してくれます。
しかし、頭部についているバイザーは宝の持ち腐れに・・・。

この装備でも十分活躍できる機体ですからねwま、こういうのも有りなんでしょうw












↑ブルパップマシンガンです。
ジムコマンドや量産型ガンキャノン等に標準装備されている武器。
もちろん、同タイプであるジムスナイパーUも同じ部隊に配属されているため、なんらかの形で使用することも想定されます。
特にライフル装備型は接近戦は苦手なので、この手のマシンガンも携行していたことでしょう。
ちなみに製作するとき、地味に合わせ目処理がうっとうしいマシンガンでもあります(笑)
もちろん、ちゃんと処理しましたけどね(´・ω・`)w

ブルパップマシンガン。
一年戦争末期に配備されているマシンガンである。
ブルパップタイプと呼ばれるマガジンやチャンバーがトリガーよりも後方に位置しており、
比較的全長を短くした銃でもバレルを長く保つことが出来るため、射撃の安定性と命中精度の向上を図ることが出来る。
もちろん、全長が短い分取り回しもよく、コロニー戦や市街地での戦闘にも向いている。
先端部にはセンサーらしきものも確認できる、弾は90mm実体弾を発射する。










↑「私は・・・神だ」なんてもうやりませんよ(笑)










↑さあ、もう少しでフィニッシュだぞ!
なかなかマシンガンを持つジムスナイパーUも魅力的だw
というか、何持ってもやってもカッコイイ機体だ・・・反則だな〜まったく(笑)
あんたすごいよw










↑ゲームでよく見かけませんか?頑張る自分の後ろ姿(笑)











↑さて、いかがでしたでしょうか?「HGUC改造 1/144 ジムスナイパーU 宇宙戦仕様(ノーマルタイプ)」!と「ガンプラの遊び♪」w
いや〜過激な内容になってしまいましたぁ(←そうか?ふざけているだけでは?w)
とにかく、製作は”
難しかった”この一言で始まり、そして終わるというキットでしたね。。。
しかし、これも30万ヒット記念ということで、ちょっと頑張ってみました。
ほんと途中で嫌になりましたけどね・・・(笑)

ちょっと更新の方も遅くなってしまい、申し訳ないですヽ(´Д`;)ノアゥア...
やっぱりそれなりのモノを作ろうとすれば、結構な時間かかってしまいますね。。。
あれもこれもやろうとするとほんと時間かかるので、なんとかキリの良いところで終わらせたいものです(笑)

さ、長いことお付き合いいただきありがとうございました。
GWということもあって、このボリュームなら楽しんでいただけたのではないでしょうか?
というかぐったりしてしまったら申し訳ないです。。。orz

GWであれば、何か一つくらいはキット作れるかもしれませんしねw
ちょっと背伸びしたことをやってもいいんじゃないかと思いますよ!
5月5日なんて子供の日ですからねw
何かパパンにキットを買ってくれ!何か作ってくれ!と、頼んでみてはいかが?w
「ジムスナイパーU作って〜♪」と言うのは酷だと思いますが・・・良い子はマネしないように(笑)

ご覧いただいている皆様、まだまだ頑張って参ります!(`・ω・´)ゞ
今後とも宜しくお願い致します!!(`・ω・´)ゞ



さ、当サイトでは皆さんのご意見・ご感想などをBBSやアンケートで伺っております!
ジムスナイパーUかっこよかったよ!とか、「ガンプラの遊び♪」って何?(笑)とか、
管理人さんのマニアック度がどうしても理解できない!っという質問・感想なんでもOK!(←おいおいw)
どしどし書き込みを宜しくお願いいたしますw

(*ちなみにこの物語はフィクションです、「HG オートマトン」は神でもありません、ただの友情出演ですw)


それでは、またの次回作でお会いいたしましょう!
ではでは〜w
はぁ・・・ゆっくり休も(笑)










     
RGM−79SP(地上戦仕様)
ジムスナイパーU

全高 ?m
本体重量 ?t
ジェネレーター出力 ?
スラスター推力 ?
装甲材質 ?

武装

頭部バルカンポッド
ロングレンジビームライフル
ビームサーベル×2
小型シールド










GUNDAM GALLERY G-SOLDIER ADVANCE